記事

そりゃ落ち込むことだってある。
 

2013/08/14

さっきからざーざーの雨。縁側で昼寝中でしたが起きました。
おーー。涼しくなってきた~!

2013/08/04

毎日暑くて厳しくてしんどいけど、やっぱり 夏好きだわー。

2013/07/28

最近、近しい二人から肌が白くなったと言われちょっとうれしかったり。

2013/06/26

徒歩一分の歯医者さんに朝から行く。
前々回に衛生士の方に「若く見えますね~」とお世辞を言われてから
部屋着同然ではなぜか行きにくくなってしまい今日はスカートにサマーセーターで。

2013/06/15

今日は一日布団の中で読書。
用事は全部明日にまわします。雨のせいにして。

2013/05/11

庭の隅に傘がさしてある?とおもったら、
シャクヤクの雨除けだそう。蕾がふくらんでいました。

2013/05/06

おはようございます。
あちこちに鯉のぼりがはためいて清々しい日です。
今日はなにをしようか♪♪

2013/05/04

髪を切りたいのだけど、どう切りたいか決まらなくて切りにいけない。

2013/04/22

久しぶりにカスタードクリームを作っていたら、
昔のことをあれやこれやと思い出した。

2013/04/17

絵が描きたかったり、裁縫がしたかったり、新しいお菓子や料理が作りたかったり。
頭のなかはぐるぐる。。

2013/04/14

桜が散るのに。。しもやけ。。
春はますます料理が楽しい。
先日プランターに蒔いたルッコラが芽を出しました。
キュロットの柿、イチジク、金柑の木も新芽をだしています。
実は未だならずとも、食べれる植物はうれしいたのしい。

2013/04/06

春は太る。

2013/04/02

曇り空の桜が好きです。
直売所に小ぶりの筍が出ていたので買う。家に帰ってさっそく灰汁抜き。
帰りに本屋に寄ってNHKラジオテキストを購入。
明日から4月なので私も何か始めようと思いまして。基礎英語ツゥ。

2013/03/31

京都は木蓮が美しく、沈丁花が香り、桜も咲きだしています。
町には人が増えています。春ですね。

2013/03/23

先週お休みをいただいて長崎に行ってきました。
いっちゃんしんちゃん遊んでくれてありがとう。

2013/03/23

昨日とはうってかわって雨と風が吹き荒れ肌寒い。昼過ぎからは暖房もいれてます。
昼ごはんには冷蔵庫の残り物で焼うどん。あ。ようやく晴れてきた。

2013/03/10

家じゅうの窓を開けて春の陽気をとりこむ。
 庭に生ったままになっていた花柚子を収穫して甘露煮にしよう。
 ダウンジャケットと布団も干して猫も干して(?)おてんとうさまさま。

2013/03/09

何度やってもアボカドの種を発芽させることができない私です。

2013/03/02

雪かぁ。 朝から姪に送る雛人形を押し入れから出して並べてみました。
今度はいっちゃんよろしくお願いします。

2013/02/16